坐骨神経痛が原因の太ももの裏の張りやダル痛さのため座り続けるのが困難でしたが、改善されました!

お客様写真

Q.来院される前、どのような症状で悩まれていましたか?

A.太ももの裏に張りやダル痛さがあり、頻繁にストレッチをしないと歩くこともままならない状態でした。

座り続けることも苦痛で、映画やスポーツ観戦なども楽しむことが出来ませんでした。

 

Q.当院に来院されて現在の症状はどうですか?

A.足に疲れがたまると、太ももの裏に少し張りを感じることはあるものの、ストレッチもせずに生活が出来ています。

映画やスポーツ観戦も大丈夫ですし、休日には散歩を楽しんでいます。

 

Q.当院は他の整体院と何が違いますか?

A.他の整体院との決定的な違いは、症状に対するアプローチの数の多さだと思います。

”太ももの裏が硬くなっていますね”というよくある原因説明ではなく、”筋膜の癒着”だとか”腸腰筋の硬さ”だとか、色々な角度からアプローチしてもらえる所です。

 

Q.現在、悩まれている方にメッセージをお願いします。

A.坐骨神経痛と他の整骨院で診断されてから、2年間治療に通いましたが、治りませんでした。

その整骨院が悪いのではなく、アプローチの方法が少なく、そしてその方法が私には合わなかったのだと思います。

もしも、症状が改善されずに悩まれているのであれば、アプローチの方法を変えてみるのも一策かもしれません。

堺市 西野宏之さま

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

同じ症状でお悩みのお客さまの声

左足の痛みとシビレのため歩くのもキツかったが、ほとんど改善しました! お客様写真
右のお尻と太もも裏の引き攣り・痺れのため、買い物中に歩けなくなっていましたが、初回から効果を感じました! お客様写真
坐骨神経痛による右足全体の痛み・身体のだるさ、関節の痛みが劇的に改善し、痛みから解放されました! お客様写真

堺肩こり・腰痛センター