よく頂くご質問 Q&A


Q. 施術はどんなことをしますか?

A. まず、検査をしつつ骨盤を中心に関節を調整していきます。
人によっては、関節が原因で問題が生じていれば、この時点で痛みは劇的に緩和されます。
この場合はこれで終了です。

痛みがまだ残っている場合、今度は筋膜に対してアプローチしていきます。
これでほぼ痛みは無くなるはずですが、神経性の痛みの場合は電気刺激療法、それでも残る場合は、動作分析整体など多種多様な手技を駆使します。


Q. 何回くらい通えばいいでしょうか?

A. 最低4回は通院してください。
当院では多種多様な手技を駆使しますので、お一人お一人オーダーメードの治療となります。
途中で止めてしまうと、その方に合った手技をする前に終了となってしまいかねません。
当院が1クールと考える4回終了後に判断してください。


Q. 私の症状は治るのでしょうか?

A. こればかりは実際診せていただいて、いろいろな手技をやってみなければ分かりません。
当院では整形外科などの病院や他の治療院で治らなかった原因不明の症例を扱うことが多い為、結果で判断するしかないのです。


Q. 料金や予算はいくらかかりますか?

A.
■初診料・・・3,000円
■施術コース
・標準コース6,000円(税込)
・プレミアムコース10,000円(税込)
※難治性で重症度の高い場合


Q. 当院を利用するにあたって、最大の効果を引き出すためには?

A. 以下の回答は、あくまで受診される皆様に最も効果的に当院をご利用いただくために必要なことですので、少し厳しいかもしれませんが、熟読お願いします。お互い、気持ちのいい空間にしましょう!

@一般的なマナーを守りましょう
まずは、お互いリラックスできる空間を作らなければなりません。そのためには、信頼関係の構築が必要不可欠です。お互い気持ちのいい挨拶をしましょう!
そして、予約時間をしっかり守りましょう。そうすることによって、私も気持ちの上でゆとりをもって、最高の状態であなたの施術にあたれます。

Aこちらの意見・アドバイスをしっかり取り入れましょう
大部分の方は、こちらの意見やアドバイスを素直に受け入れていただけるのですが、中には、ご自分の考えに固執される方がおられます。
特にいろんな病院や治療院を転々とされる方に多い傾向です。これでは、何のために当院に来られるているのかわかりませんよね。まずは、受け入れてください。でなければ信頼関係が全く築けず、治療効果も半減してしまいます。

Bプラス思考に切り替えましょう
様々な痛みのためマイナス思考になりがちです。治療効果が出ているにも拘わらず、少しでも痛みが残っていると、そこに意識が向かってしまう方がいます。
まずは、最初の痛みの状態を把握し、それを基準にして、そこからどう減っているのかに意識を向けましょう。少しでも楽になっていれば、肯定的に受け入れましょう。そうすることが、治療効果を高める近道です。

Cまずは自省してみましょう
痛みが変わらない、或いは増悪した場合、よく考えれば、自分でその原因となる行動をとっている場合がほとんどです。よく思い出しましょう。そして、そのことの報告も忘れないでください。でないと、その原因が分からず、治療が滞ってしまいます。結局、あなたのためになりません。

Dご自身の健康のために投資しましょう
自費治療は保険治療に比べて、割高です。しかし、施術技術が違うので、当然のことだと思いませんか?別の視点で考えると、安価であるとも言えます。
例えば、手術した場合を考えてください。生命に対してリスクを負い、痛い目をして数十万、いや数百万円します。そんなリスクを負わず、痛い目に遭わず、治ることができるなら、すごく安くないですか?

E揉んで欲しいから脱却しましょう
当院はあくまで治療院です。決して慰安院ではありません。気持ちいいばかりではなく、時には痛いこともするかもしれません。しかし、それは、治療には必要なことなのです。長く揉む=いい治療ではないのです。


Q. 治療を受けるにはどうすればいいですか?

A. 完全予約制ですので、当日12:00までに電話連絡入れてください。
尚、施術中や留守時は、留守番電話対応になっている場合がございます。
留守電に、氏名・電話番号をお入れください。折り返し、こちらより連絡いたします。


Q. 着替えなどは必要ですか?

A. 軽装をご用意ください。トレーニングウエアなどがあればベストです。



施術してくれる先生ってどんな人?
治療院の場所や料金のことが知りたい
トップページへ戻る

腰痛・坐骨神経痛のお悩みに

当日予約は午前までのお電話を

電話受付:AM8:30〜PM8:00 
(日曜・水曜定休)
堺 肩こり・腰痛センター
(ヒロ理学整骨院 内)

大阪府堺市西区堀上緑町1丁1−6

より大きな地図

コンテンツメニュー
 トップページ
 コンセプト・治療法
 先生って、どんな人?
 料金・アクセス(地図)
 よく頂くご質問(Q&A)
 徒然なるままに(コラム)
 ご相談・お問い合わせ
 ※お気軽にメールをご利用下さい。
  


マキノ出版に掲載されました

女性自身に掲載されました





整体の流れ

【受付です】
お席を複数用意していますので、こちらでお待ち下さい。専用のチェックシートに今日お悩みのことやご相談を書いて頂きます。
【カウンセリング】
初めての方はお悩みをしっかりお伺いしながら状態をチェックしていきます。長年の経験により痛みの原因を探っていきます。
【検査法】
様々な検査法を用いて、細かく痛みの原因をチェックしていきます。その日によって体調も違いますので、わずかな違いも見逃さないようチェックします。
【本格的な整体】
全身トータルで痛みの原因を治療していきます。1日でも早い回復がなによりも大切です。
【お疲れ様でした〜】
つらい慢性腰痛・しびれもお任せ下さい。帰る頃には、きっとこのような笑顔で心も体も軽くなっているはずです。日々の治療と研究を怠ることなく、痛みの解決を目指します。



HOMEコンセプト・治療法先生って、どんな人?アクセス・地図よく頂くご質問徒然なるままに(コラム)ご相談・お問い合わせ
肩こり五十肩腰椎椎間板ヘルニア腰の痛み・足の痺れ坐骨神経痛
 
Copyright© 2013. All rights reserved.堺市の整体 - 腰痛