お客様の声

症状で絞り込む

腰痛のお客様の声

リハビリ業務で右の腰を痛めていました。

お客様写真
アンケート用紙

Q.来院される前、どのような症状で悩まれていましたか?

A.リハビリ業務で右の腰を痛めていました。

日々体重の異なる患者様の介助を行っている仕事の為、何とか解決したいと思っていました。

しかし、自分の知識や技術力では及ばない状況となっておりました。

仕事に直結することもあり、早期根治できないか悩んでいました。

 

Q.当院に来院されて現在の症状はどうですか?

A.腰痛は消失しており、日中においても見られることはほぼ無くなりました。

当初は、体幹を曲げた時に、右の腰に痛みが走っていた時と比較すると、驚きの回復でした。

 

Q.当院は他の整体院と何が違いますか?

A.先生が獲得されている技術と適切な評価を実施している点が他院とは異なっておりました。

痛みの原因となる筋や筋の張り具合の指摘が妥当で、回復しているのが治療後の評価で良く分かりました。

 

Q.現在、悩まれている方にメッセージをお願いします。

A.柏原先生の評価・治療中の指摘が的を得ており、自分が思っていたところと異なる場面が多々ありました。

しかし、治療後は確かに痛みや体動における可動域が改善しており、続けて通院すると、腰痛を意識することが無くなりました。

一度の通院でも、色々と教えて頂いたり、回復度合いが素晴らしいので、きっかけがあれば通院することをお勧めします。

 

堺市 福井正海さま

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

右臀部の強烈な痛みと足の甲のしびれ。本当に来院して良かった!

アンケート用紙

Q.来院される前、どのような症状で悩まれていましたか?

A.右臀部の強烈な痛みと、足の甲のしびれ

立つことも歩くこともできなくなり、座ってても痛く、横になっていることしかできず、仕事も休んでいた。

 

Q.当院に来院されて現在の症状はどうですか?

A.4回ほどの治療で劇的に改善し、日常生活も普通にできるようになり、仕事も復帰できた。

夢のように感じ、うれしい限り。

 

Q.当院は他の整体院と何が違いますか?

A.自分の体の状態を、先生が説明してくださるので安心できる。

また、痛みと脳のメカニズム等、心理的なことも教えてくださるので納得できる。

 

Q.現在、悩まれている方にメッセージをお願いします。

A.本当に来院して良かったです。

先生はいろいろな資格も取得されておられるので、個人に合った治療をしてくださいます。

悩んでる暇があれば、一刻も早く、堺肩こり腰痛センターにお越しください。

堺市 S.K.さま

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

以前から腰痛があったものの、放置していたら、突然歩くのもままならないほど痛くなった。

アンケート用紙

Q.来院される前、どのような症状で悩まれていましたか?

A.以前から腰痛を持っていて、生活も支障をきたす程度ではなかったが、実際痛みがきて、歩くのもままならない状態になった。

病院等で治療・リハビリを行ったが、改善する様子はなかった。

 

Q.当院に来院されて現在の症状はどうですか?

A.痛みを感じることはなくなり、生活の中でも気にならなくなった。

 

Q.当院は他の整体院と何が違いますか?

A.他の整体院に行ってないので分からないが、この状態を保ちたいので、続けたいと思う。

 

Q.現在、悩まれている方にメッセージをお願いします。

A.続けて通ってよかったと思う。

堺市 奥道さま

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

体がやわらかくなって、動作がスムーズになった

アンケート用紙

Q.来院される前、どのような症状で悩まれていましたか?

A.・風呂イスから立ち上がるのに、3.4回かかっていた

・浴槽つかったら、立ち上がれなくなっていた

・歩くのが前屈みになっていた

・体がカッチカッチになってきた

 

Q.当院に来院されて現在の症状はどうですか?

A.・体がやわらかくなって、動作がスムーズになった

・便秘になる回数が減った

 

Q.当院は他の整体院と何が違いますか?

A.・初めて整体院に来たので、他と比較できない

先生が良く体のことを話してくれるので、自分自身の体のことが理解できます

 

Q.現在、悩まれている方にメッセージをお願いします。

A.特に記載なし

 

堺市 K.Nさま

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

先生のところに通い出して、半月ほどで左足の痺れも取れ、順調回復しています。

アンケート用紙

主人がお世話になっています。

主人は約20年くらいの腰痛持ちでここ2〜3年は3ヶ月に一度は歩くのも困難な状況になるような症状でした。

今までも大きな病気でみてもらったり地元の接骨院に長いこと通っていましたが症状はその時は改善されるもののすぐにまた悪化する状態でしたが先生のところに通い出して半つきほどで左足の痺れも取れ順調回復しています。

通うのに予算や時間はちょっと頑張らないといけませんがその価値はあると思います。とても感謝しております。

【Google Map クチコミより転載】

阪南市 床 智美さま  

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

歩いたり立っていることも辛いほどの”坐骨神経痛”に悩まされ、どこに行っても治らなかった。

アンケート用紙

体を使う仕事に転職してから、歩いたり立っていることも辛いほどの“坐骨神経痛”に悩まされ、私自身『整形外科』『鍼灸院』『ゴッドハンドと呼ばれる整体院』など、これまで多くの診療機関に通いましたので、特に今現在治療に通いながらも症状が改善されず悩まれている方にはぜひこちらの院をおすすめしたいです。

先生は初診でまず痛みが出る原因をとても細かく見てくださいます。
そして初めはすべり症やヘルニアによる神経圧迫が原因と思っていた神経痛も、実は筋膜(私の場合左の腸腰筋)からきていることがわかり、毎回の治療と普段の生活でのアドバイスもいただきながら今では通院後〜4週間までなら痛みがなく過ごせるようになりました。
※通われる方にとっては心配な部分と思いますが、こちらの堺肩こり腰痛センターでは症状が良くなってくるとこちらから言わなくても先生の方から「次はこれぐらいの期間空けてみましょうか」と回数を減らす提案もしてくださるのでとても安心です。

本当に患者さんの症状を治したいという意志とその実力を兼ね備えたとても信頼のできる先生です。
もしずっと症状が治らずに悩まれている方がいらっしゃったらぜひ足を運んでみてください。

【Google Map クチコミより転載】

堺市 Taiki Mishimaさま

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

同僚が、腰痛でしんどそうにしていたのに通い始めて一回で治った。

アンケート用紙

同僚が、腰痛でしんどそうにしていたのに通い始めて一回で治った

とかなり喜んでいて、毎回通う度によくなっていき、かなり改善されたようです。

全身が整ってよかったと言っていたので、何かあった時はここに通おうと思いました。

同僚の代わりに、大変喜んでいたので、コメントさせていただきました。

【Google Map クチコミより転載】

堺市 ちゃおつなぐママさま

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

腰痛に困り果てています。

アンケート用紙

腰痛に困り先生に相談したところ、自分は無意識のうちに腰回りに力を入れており、常に筋肉が緊張状態のため、腰痛が発生していると説明を受けました。
現在は筋肉を緩める施術と日常生活で出来る改善方法のアドバイスを受けてます。
施術に痛みはなく、先生は親身になって症状を聞いてくれます
慢性化している為、時間はかかりますが改善を目指してます。

【Google Map クチコミより転載】

堺市 あいたかずき さま

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

長年、腰の違和感があり、年に2回くらいぎっくり腰になっていました。

アンケート用紙

2年ほどお世話になっています。

長年、腰の違和感があり、年に2回くらいぎっくり腰になっていました。

色々な接骨院に行きましたが改善しませんでしたが、堺肩こり腰痛センターに通い始めてからは劇的に腰の違和感は改善されました。
30分の診療時間中は全身をほぐしながら診て、自分の気づかなかったコリや癖も指摘してくださるので、悪化することなく生活することができています。

【Google Map クチコミより転載】

堺市 T.Kさま

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

急に左足が動きにくくなり、その夜は痛みで動けなくなりました。

アンケート用紙

2019/9/29、74歳の時、急に左足が動きにくくなり、その夜は痛みで動けなくなりました。

次の日他の整骨院に行き痛み止めを飲み段々和らいでいきました。
しかし、まだ違和感があり、そこでは理由が分からないので、また再発しないようにと、10/15に知人が名前を上げたヒロ理学整骨院を訪ねました。
先生は腸腰筋が硬いことが原因と特定してくれたので、信頼して通っています。

今は違和感もなく、身体も柔らかくなったと言われます。
良くなって来たので、段々と間を開けて、現在は6週おきの30分コースになり経済面でも、体調面でもホッとしています。
私は何もしていなくても知らず知らずに身体に力を入れて硬くしているようです。

頸椎のリセットで身体全体を整え、枕の高さ、座る姿勢など、色々なことを学びました、
そのままほって置けばまた元に戻ると思い、これからも習慣化していくよう続けていきたいと思っています。よろしくお願いします。

【Google Map クチコミより転載】

堺市 ま さま

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

堺肩こり・腰痛センター